スポンサーサイト

  • 2018.02.12 Monday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -

    続く癇癪、どうすればよかったか

    • 2017.08.09 Wednesday
    • 23:42

    昨日の記事が予想以上の反響でちょっとビビっています。

    jugemのアクセス解析が今現在8000越えのアクセスでして。。。

    なにがどうしてこうなったと驚きを隠せません。

     

    これがバズって事なの?

    それともどこかに晒されている?

     

     

    さて、今日は妹の家に行ってきました。

    甥っ子姪っ子にクッキーを焼いて持っていきましたよヾ(*´∀`*)ノ

    喜んでもらえて良かったです♪

     

     

    が、まぁいろいろとありました(;´∀`)

     

     

     

    実は今、兄家の甥っ子が実家に来ていまして

    ちょっと喧嘩?一方的な感じがしないでもないけどしてしまいました。

     

     

    妹家の甥っ子は徒歩5分の距離、幼稚園も同じということもあり慣れているのですが

    兄家の甥っ子は今は他県に住んでいて年に数回会うのみ(2年前までは同じく徒歩5分距離だった)

     

    基本、息子は他人に興味がないので

    グイグイ近づいてこない限りは嫌ったりはしません。

     

    妹家の甥っ子姪っ子はよく会うからかお互いの距離感はいい感じ。

    一緒のことをして遊ぶことはあまりないけれど、同じ空間で楽しで遊ぶことは出来ます。

     

    だいたい、妹家にいくと息子は妹家のおもちゃに夢中。

    甥っ子たちは私に構えとまとわりつくので、私は疲れるけれど平和的。

    たまに遊びたいおもちゃが被って泣きはしない程度のトラブルにはなりますけどね(;´∀`)

     

     

    で、今日はそこに兄家の甥っ子が加わって

    兄家の甥っ子と妹家の甥っ子は仲良しだし久しぶりに会うのでワイワイしてました。

     

    はじめは平和的に遊んでいたものの

    段々とエンジンがかかってきてしまい、息子にちょっかいをかけるのですね。

    息子も息子で遊びたいおもちゃを独り占めしたりしたのが悪いのですが。。。

     

     

    はじめは少しくらいの取り合い程度だったのである程度子どもたちに任せていたものの

    そのうち、息子が嫌だというと面白がって大声を出して脅かしにきたり、まとわりついてきたり

    最後には息子が作っていた積み木を壊したところで息子が爆発。

     

     

    「ほらみろ!来やんといてっていったやんか!」と大泣き。

    息子が甥っ子に殴り掛かってしまいました。

    すぐに止めに入ったものの、2発くらいはいったと思います(;´Д`)

     

     

    そこからは手が付けられないようなパニックになり

    甥っ子は「遊びたかっただけだよね」と言われ息子から引き離されて行きました。

    部屋に取り残された私と息子。

     

     

    父に「大変やな」と一声かけられて泣きそうになったわ(´;ω;`)

     

     

     

    で、パニックになる息子をなだめて帰宅しました。

     

     

     

     

    今回様子を見ていて思ったのですが

    何度も「やめて」「嫌だ」とちゃんと言葉で伝えていた息子。

    そして「嫌な事したら、ペチするで!」と言いながらも殴るのを踏みとどまったり

    息子なりに頑張ってるじゃねぇかと思ってしまいました。

     

     

    ごめん、完全なる親フィルターとは思ってる。

    だけど、言葉で伝えようとしていたし、殴ってしまいそうになるのを押さえていたり

    手が出たとしてもチョンと優しくタッチくらいで拒否ってたよ。

     

    拒否自体が問題だって言われたらそこで終わりだけどさ。

    息子なりに今どうするかを考えて行動してたと思うのよね。

    本当に親フィルターだけど。

     

    確かに手が出たのはいけなかった。

    だけどさ、嫌だと言っているのに何回も嫌がることをするのはどうなのよと。

    遊びたかったから?じゃあ息子の気持ちはどうなんのよと。

     

    息子も遊びたかったから「帰りたくない。まだ遊びたい。」といてたけれど

    もう少し早く引き離せばよかったのかな。。。

    こういうやりとりをしながら成長していくのかもしれないけれど。。。

     

     

     

    うーん。考えるわ。

    息子は実家に行きたがるけれど、甥っ子が帰るまでは控えた方が良いのかな。。。

     

     

    とりあえず、明日は何か気分転換になりそうなことをしてみようと思います。

    なんかモヤるわー。

     

     

     

     

     

     

     

    参加中


    にほんブログ村


    育児 ブログランキングへ

     

     

    ブロトピ:ブログ更新しました

    ブロトピ:ブログ更新しました

    ブロトピ:今日の育児日記

     

    スポンサーサイト

    • 2018.02.12 Monday
    • 23:42
    • 0
      • -
      • -
      • -
      コメント
      ウルさん、こんばんは。
      ウルさんは体調大丈夫ですか。

      妹さんのお家での息子くん、成長していますね。

      預り保育は色々あったのですね。
      私も息子(年少)の預り保育を申し込みしていたのですが、免疫力が低いのか風邪がなかなか治らず、一日も通えていません。
      本人も幼稚園に行きたくないと言っていて、まぁ、行かなくてもよいかなと。。。

      大人でも新しい環境は緊張しますよね。
      少しずつ慣れていってくれるとよいですね。

      息子の幼稚園はパンフレットに障がいを持ったお子さんも差別なく受け入れますと記載されていました。
      息子や娘には色々なお友だちに出会って、人の痛みの分かる人間に成長してほしいなと思っています。

      心から応援しています!
      • みりん
      • 2017/08/10 12:34 AM
      こんにちは。

      息子さん、ちゃんと言葉で嫌なこと伝えられてえらいですね!

      それと同時に甥っ子さんたち(おいくつか分からないけど)、
      仲間意識などが出てくると同時に仲間外れや意地悪などが出てくるのも
      幼稚園ぐらいの子どもがみんな通る成長過程なのかなぁとも思います。

      もちろん「成長過程だからそれで良し」というわけではなく、
      大人はそれを分かった上で相手の気持ちを考えるように促してあげないといけないよなぁと思います。


      預かり保育の問題も悩ましいですね。
      息子さんにとって合った場所に通うのが1番と思うと同時に
      「迷惑だから」などという理由で退園を迫られるべきではないと思います。

      そういうところにきちんと税金を使ってほしいよなぁと思います。

      みりんさん>コメントありがとうございます!

      私の体調は大丈夫ですよー♪
      目の調子も落ち着きました。たぶん疲れからだと思います。
      泥のように眠ったら回復しました。

      預かり保育はいろいろとやらかしちゃいましたが。。。
      木曜日に行くことを伝えると「昼寝あるやつ?やったー」なんてことを言っているので
      預かり保育を完全拒否しているわけではないのかもと感じています。
      ただ「〇〇組の子が意地悪する」(おそらく意地悪ではなく距離感の問題)などと言っているので
      当日行きたくないと言い出す可能性は高いです。

      みりんさんの息子さんの風邪は大丈夫でしょうか?
      回復してくれることを祈っています。
      で、息子さんも幼稚園に行きたくないなのですね;
      登園拒否仲間ですね(;´Д`)

      息子の通っている園も発達障害の方は何人かいて、学年違いに息子と同じ特性の子もいるようです。
      だから発達障害=迷惑と感じられているわけではないと思っていますが。。。
      息子の行動から少人数を勧められてしまったのかもしれないですね。
      いろんな友達と会って成長していってほしいは私も感じています。
      現に、お友達効果で成長したと感じる部分もありましたからね。

      本当にいつもあたたかいお言葉をありがとうございます。
      大変励みになります。
      お互い頑張っていきましょうね♪
      • ウル
      • 2017/08/10 8:19 PM
      あさみさん>コメントありがとうございます!

      幼稚園で手が出ると指摘されていたわけですが
      今回の様子を見ると、ちゃんと言葉で伝えているじゃないか!と思ってしまいました。
      最終的に我慢しきれず手は出ちゃいましたけどね(;´Д`)

      兄家の甥っ子も妹家の甥っ子も1つ違いです。
      兄家の甥っ子と妹家の姪っ子が下にも1つ違いでいます。

      仲間外れというよりは、マイペースに遊びたい息子と一緒に遊びたい兄家の甥っ子がぶつかった感じかも。。。
      意地悪というよりちょっかいという感じでした。
      かなりしつこく絡みにいっていたので、息子が爆発しちゃいました。
      もっと早くにとめるべきだったのかもと反省です。

      預かり保育は散々な結果に終わったわけですが、
      今日は木曜日に行くことを伝えると「昼寝あるん?やったー」なんていっているので
      完全拒否をしているわけでもなさそうです。
      ただ、気持ちにムラはかなりありますね。

      園から迷惑だとは言われてないので大丈夫だと思いたい。。。
      前記事でのコメントで迷惑と言われている方はいてましたけど
      早急に答えを出さず、診察結果や園での様子から判断していってもいいかなーって考えています。

      でも、本当にもう少し理解者が増えればと思う事は多々あるので
      そのあたりは我々親が頑張っていきたいところです。
      • ウル
      • 2017/08/10 8:28 PM
      ウルさん、こんにちは。
      体調、大丈夫でよかったです。
      お返事ありがとうございました。

      息子の体調の心配までありがとうございます。
      入園一年目の試練でしょうか。
      家族を巻き込む風邪の無限ループ(笑)
      スイミングでも習わせようかしら。

      ホント、登園拒否仲間ですね(^-^)
      ウルさんは息子さんに真っ直ぐ向き合われていて、そのことがブログから伝わってきます。

      私は息子のことを育てにくい(息子よ、ごめん)と感じた時期(長かった)がありました。
      夫、両親、友人には分かってもらえなかったです。
      でも、3歳過ぎた頃、外出先で出会った保育士さんに『息子さんを育てにくいと感じることはありませんでしたか』と療育を勧められました。
      言葉が遅いことに加え、試し行動を繰り返したようでした。

      引越した関係で3月に入園手続きをした際、先生に療育を勧められたことがある旨を話すと『療育は脳から耳から全て調べてもらえて、悪いことは一つもないんですよ』とお話ししてくださいました。

      2歳4ヶ月でパパ、ママ、ナイナイしか話せなかったし、妹も生まれ、息子も気持ちを伝えられずもどかしかったのでしょうね。
      今はお話しが上手になり、性格も穏やかになりました。

      ウルさんのブログは悩んでいる親御さん達の力になっているはずです。
      私もその一人です。

      医療機関で息子さんにあった対応策が見つかるとよいですね。
      一緒にがんばりましょう(^-^)/











      • みりん
      • 2017/08/11 4:43 PM
      共感が強すぎて、一緒にがんばりましょうと書いてしまいました。
      お互いがんばりましょうでしたね😅

      ウルさんのブログ、楽しみにしています。
      もちろん、応援も!!
      • みりん
      • 2017/08/11 8:01 PM
      みりんさん>コメントありがとうございます!

      みりんさんのお言葉、大変心強く思います。
      私も息子に対して「育てにくい」と感じたことはありますよ(笑)
      みりんさんと同じで、誰も共感してくれなかったことが当時辛かったです。
      無駄に行動力があったおかげで、早くから発達相談を受けて楽になれたような気がします。
      本当に、わかってもらえないというのは苦しいんですよね。

      初めて発達相談員さんに
      「育て方が悪いとかそういうのでは絶対ないです」
      「息子さんのそれは甘えではないです」
      そう言われた時は、グワーッと込み上げるものがありましたね。

      それくらい、理解されないというのは苦しい事だったのだと今では思います。
      誰か1人でも共感してくれる人がいれば全然違いますね;

      みりんさんは良い保育士さんや先生と出会い
      その出会いがみりんさんの心を救い、息子さんの性格が穏やかになるまでに導いてくれたなんて素敵だなって思いました。

      ここで、同じように頑張っている方々のお話を聞くと
      私も頑張らなくちゃと力を頂けます。
      本当にありがとうございます。

      いろいろ大変なこともありますが、共に頑張っていきましょう♪

      • ウル
      • 2017/08/11 9:34 PM
      コメントする








          

      PR

      calendar

      S M T W T F S
           12
      3456789
      10111213141516
      17181920212223
      24252627282930
      31      
      << March 2024 >>

      フォローはこちらから

      LINE@の登録はこちらから

      友だち追加

      参加中


      育児ランキング

      にほんブログ村 子育てブログへ
      にほんブログ村

      link

      ウルへのメッセージはこちらから

      selected entries

      categories

      archives

      recent comment

      recommend

      links

      profile

      search this site.

      others

      mobile

      qrcode

      powered

      無料ブログ作成サービス JUGEM